PR

倹約のために買ってよかったモノ7選

倹約のために買ってよかったもの7選 節約

35年ローンを10年で完済した筆者が、本当に役立った節約アイテムを厳選して紹介します!

1. 散髪用ハサミ

髪はお店で切るものと思い込んでいましたが、実際は自分でも意外と簡単にカットできます

一生にわたって定期的にかかる費用だけに、1回数千円のカット代を節約できるのは非常に大きいです。

2. サーキュレーター

エアコンより電気代が安く、扇風機よりも見た目がスマートです。

エアコンを使う場合でもサーキュレーターを併用すると、冷暖房効率がアップ電気代が安くなります。

衣類乾燥にも使えます

3. グリルパン

コンロについていることが多い魚焼きグリルですが、なかなか使いづらいですよね。

グリルパンがあると調理のハードルが下がり、自炊が増えて外食費の節約につながります。

4. ホットクック

自炊がぐっとラクになり、外食の回数が自然と減ります。

何より、仕上がりがとても美味しいのが魅力です。

5. ブックカバー

図書館の利用が増え、本当に欲しい本だけを購入するようになりました。

読書を通じて倹約の知識も自然と身につきます。

6. バイク

に比べて、維持費が圧倒的に安く済みます。
(税金・保険・駐車場・車検・ガソリン・洗車・メンテナンスなど)

車は売却し住宅ローンに充てました。

7. 食器

お気に入りの食器を使うと家での食事が楽しくなり、外食の誘惑に負けにくくなります。

シャリー

借金3000万を10年で返済し、純資産5000万円を形成。
自身の経験から、住宅ローンを早く返済して重圧から解放される人が増えて欲しいと思い、ローン返済の方法や節約・心地よく暮らすための情報を発信。

好きなもの:サーフィン、食べること
資格:FP(ファイナンシャルプランナー)3級、簿記3級、ネットワークスペシャリスト、システムアーキテクト、データベーススペシャリスト、情報処理安全確保支援士、応用情報技術者、基本情報技術者、ITパスポート

シャリーをフォローする
節約

コメント